仮面ライダージオウ・響鬼編いよいよ後半です! 仮面ライダー響鬼と言えば細川茂樹さんしかいませんが、最近TVなどへの出演はありません。 いったいどうしたのでしょうか? 仮面ライダー響鬼としてジオウに出演するのか?やっぱり出演できないのか? 細川茂樹さんのトラブルを内容を調べて出演の可能性について考えてみました。
スポンサーリンク
目次
仮面ライダージオウ「響鬼編」
仮面ライダージオウ
ついに33話まで来ましたが
ここで待望の仮面ライダー響鬼編!
しかし、前半の内容と言えば・・・
ソウゴ(奥野壮)と小学校の同級生だったツトム(野田理人)が、アナザー響鬼になってソウゴ達に襲い掛かる。
そこに現れた仮面ライダー響鬼
「鬼のした後始末は鬼がする!」と颯爽と現れたのは桐矢京介(中村優一)だった。
細川茂樹さんの登場を期待していたのに・・・
その後の展開で、仮面ライダー轟鬼(川口真五)が「あいつは響鬼でもなんでもない。響鬼を襲名できなかったただの鬼だ」と話していたので、「おっ? まだ細川茂樹さんの登場あるか?!」と期待が膨らみました!
テレビ朝日、期待させてくれますね・・・(笑)
仮面ライダー響鬼は細川茂樹さんしかいない!
仮面ライダー響鬼と言えば、細川茂樹さんしかいません。
本放送当時、33歳だった細川茂樹さん
「よっ! 少年!」
「鍛えてますから!」
こんな決めセリフで、大人の仮面ライダーを格好良く演じてました。
大人が迷える少年を導くと言う設定は、細川茂樹さんのキリっとした表情や、元々教員志望だったと言う点でもハマリ役だったのだと思います。(逆にバラエティ系は苦手そうですが)
若き俳優の登竜門と言われる「仮面ライダー俳優」
その中で33歳の最年長ライダー誕生は当時そうとう話題になってましたが、結果的にはこの大抜擢が正解でしたね。
布施明さんの歌った主題歌「少年よ」もストーリーとマッチして大ヒット!
これ聴くと鳥肌立ちます(笑)
細川茂樹さんの身に起きている問題って何?
これから書く事は細川茂樹さんの公式サイト、及びBPO(放送倫理・番組向上委員会)の報告書を読んで簡単にまとめたものです。
2016年12月
所属事務所が細川茂樹さんに対して、マネージャーへのパワハラ、番組出演業務の不履行(出演しなかった等)を理由に、契約解除の通知
2017年02月
細川茂樹さんが東京地方裁判所に申請した「仮の地位を定める仮処分」に対して、仮処分が決定された。
つまり、一方的な契約解除に対して細川さんが不服として契約解除を一時無効とする申し立てが、裁判所の審議によって認められた。
2017年05月
細川茂樹さんと所属事務所の専属契約が終了。
2017年12月
裁判所の仮処分申請を受けて、テレビ局数社が細川茂樹さんに対するパワハラ報道を謝罪。
TBSの年末特番で、「“パワハラ”疑惑で契約解除通告」「今年5月『契約終了』」とテロップを流した。
さらにナレーションで「昨年末所属事務所からパワハラを理由に契約解除を告げられた細川茂樹さん。今年5月契約終了という形で表舞台から姿を消した」と放送。
また、映像では2009年という大昔のVTR(『男のやんちゃ買い』推進委員会発足記者発表会でのコメント)「誰に何を言われようとやんちゃに生きていきますね」を流す。
2018年01月
TBSの放送に対して細川茂樹さんがBPO(放送倫理・番組向上委員会)へ申立書を提出。
2019年03月
BPO(放送倫理・番組向上委員会)が「委員会決定」を通知、公表。
委員会決定は細川茂樹さんを擁護するもので、TBSに対して「放送倫理上の問題がある」と結論付けた。
このBPO委員会決定の内容を読む限り、細川茂樹さんは相当ひどい目に合わされていた事になりますね。
所属事務所とのトラブルを強調するために、8年も前の映像(やんちゃVTR)を探し出してきて放送するなんて・・・
ほんと酷い話ですね。
心配なのが細川茂樹さんのメンタルです。
こんな名誉毀損とも思える大変なトラブルに巻き込まれてしまっていては、テレビ番組への出演は相当勇気がいるでしょう。
細川茂樹さんがジオウに出演する可能性
34話の予告編で別の登場人物を匂わせる発言があります。
京介 : 「響鬼さん・・・(遠くを見る様なつぶやき)」
ソウゴ: 「あんたが響鬼だったんだ!」
※公式サイトの動画が削除されましたのでリンクも削除しました。
微妙ですね(笑)
気になるのは、京介が放った一言「響鬼さん・・・」
・細川茂樹さんを目の前にして安堵の一言
・細川茂樹さんに思いをしのばせての一言
どちらにも取れますね。
ソウゴの「あんたが響鬼だったんだ」は、細川茂樹さんを目の前にして言った。
と思いたい所ですが、「(実は、本当は)あんたが響鬼だったんだ」と付け加えると、前半で既に登場した人物が響鬼だったと解釈できます。
ここから推測すると
今まで「響鬼」を襲名できなかった桐矢京介(中村優一)が、ついに「響鬼」を襲名する事になる。
と読み解くのが正しいのかもしれません。
ですが、やっぱり仮面ライダー響鬼は細川茂樹さんであって欲しい。
細川茂樹さん本人も、仮面ライダー響鬼には相当思い入れがある様で、時々(最近も)インスタグラムに響鬼のフィギュアや「よっ!少年!」のポーズを載せてます。
View this post on Instagram
2019年3月にインスタに投稿された写真です。
これを見る限り、仮面ライダージオウへの出演の可能性はゼロではないと思います。
前述の問題からすると、公然と「出演する」と言えない事情(圧力や脅迫など)があるのかも知れません。(この辺は本人のブログにも書かれてますしね)
と言う事で現在の個人的結論は、仮面ライダージオウへの細川茂樹さんの出演は30%と見ています。
.
仮面ライダージオウに細川茂樹さんが出演するか?まとめ
仮面ライダー響鬼は細川茂樹さん以外考えられません。
ですが仮面ライダージオウへの出演は・・・
予告編の京介とソウゴの発言(からの推測)、細川茂樹さんの精神的苦痛を考えると出演される可能性は30%と低いです。
でもねぇ
問題なのは他局であって、テレビ朝日ではありません。
細川茂樹さんの苦痛がなければ、仮面ライダージオウへの出演で細川茂樹さんの俳優としての地位も復活する手掛かりになると思うんです。
その英断を細川さんとテレビ朝日がしていてくれていれば良いのですが・・・
.
追記
残念ながら、細川茂樹さんの出演はありませんでした。
しかし、仮面ライダー響鬼は細川茂樹さんしかいない。
これは全ての仮面ライダー響鬼ファンの中では永遠に変わりません。
どうか一刻も早く、俳優業に復活して元気な姿を見せてくれる事を切に願っています。
そして、また聞かせて下さい。
「よっ! 少年!」の掛け声を。