https://www.foxmovies.com/movies/dark-phoenix
『X-MEN』シリーズ最新作『X-MEN Dark Phoenix/ダーク・フェニックス』の日本公開が2019年6月に決定しましたね。数あるX-MENシリーズを観ておく事でダーク・フェニックスの生まれる背景などが見えてきますので、必ず最新作の公開前に観ておきましょう。ついに解禁された無料視聴の情報も!
スポンサーリンク
目次
ダーク・フェニックスの公開は2019年6月
『X-MEN Dark Phoenix/ダーク・フェニックス』は、当初2019年2月公開とされていましたが、再撮影などで6月公開に延期されました。
ストーリーのメインとなるのは、ジーン・グレイ。
プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)の手によって、彼女の内に封印されていたもう一人のジーン、ダーク・フェニックスに焦点を当てたストーリーになってます。
ん?
それって、『X-MEN/ファイナル・ディシジョン』でジーンがフェニックスになって、最後ローガンに殺されちゃうんじゃなかったっけ?
実はやっかいなのが、『X-MEN/フューチャー&パスト』なんです。
『X-MEN/フューチャー&パスト』では2023年の未来から、50年前の過去に行き未来の人類とミュータントを滅ぼそうとするロボットの進化を止めに行くというストーリーですが、この結果で過去が書き換わってしまい、X-MENシリーズもストーリーがリセットされた格好になるそうです。
『X-MEN Dark Phoenix/ダーク・フェニックス』の時代設定は1991年である事が明らかになりましたが、過去の作品との時系列での関係はどうなるのでしょうか?
各映画の最後の予告シーンから、シリーズのひも付きが分かりますので、今一度整理しました。
X-MENシリーズの配信順と時代設定
タイトル | 配信日 (日本) | 概要 | 年代設定 | エンディングロール後の予告映像 |
---|---|---|---|---|
X-MEN | 2000年10月7日 | 記憶喪失のローガンがエグゼビアの元へ。 次第に仲間と打ち解けていくローガン。 敵は人類のミュータント化を企むエリック (マグニートー) | 近未来 | |
X-MEN2 | 2003年5月3日 | 自分の記憶を探してアルカリ湖へ向かうローガン。 自分を騙しミュータントで実験を重ねるストライカーを葬るが、 最後にジーンが湖の底へ・・・ | 近未来 | ジーンが湖底に沈んだアルカリ湖 そこに翼(フェニックス)の模様が・・・ (ファイナル・ディシジョンに繋がる) |
X-MEN/ファイナル・ディシジョン | 2006年9月9日 | アルカリ湖で死んだはずのジーンが蘇り、 自身に宿るもう一人の自分(フェニックス)が現れ、 恋人のスコット、チャールズ(プロフェッサーX)を殺してしまう。 最期にジーンはローガンの手によって永眠につく。 | 近未来 | 死んだはずのチャールズが病床で目が覚める。 看護していたのはCIAエージェントのモイラだった。 (フューチャー&パストに繋がる) |
ウルヴァリン/X-MEN ZERO | 2009年9月11日 | ウルヴァリン(ローガン)の誕生秘話に迫る アナザーストーリー。 | 1981年頃 | エンディングロールでは日本のバーで 一人飲んでいるローガンが・・・ (SAMURAIに繋がる) |
X-MEN/ファースト・ジェネレーション | 2011年6月11日 | 後期3部作の1話目、X-MENの誕生に遡る。 若き日のエグゼビアとエリックが善と悪に袂を分かち、 それぞれの信念の元別々の道へ・・・ ミスティークがエリックに付いていった理由も。 | 1962年 | |
ウルヴァリン/SAMURAI | 2013年9月13日 | 第2次世界大戦の中ローガンに助けられた日本人が 死が目前に迫る現在、ローガンの治癒能力を狙い 日本へ誘き寄せる。 | 1981年頃 | 空港で待ち受けていたのはエリック そしてまさかのチャールズ 暗黒の力が迫っているのでローガンに 力を貸してほしいと・・・ (アポカリプスに繋がる) |
X-MEN/フューチャー&パスト | 2014年5月30日 | 複数のミュータントの能力を取り込んだロボット センチネルにより人類とミュータントが滅亡寸前の 2023年。ローガンが1973年に意識だけ送り込まれ センチネルの進化の根源となったミスティークの 最初の殺人を阻止しに奔走する | 2023年→1973年 | 50年後の2023年に戻ったローガンが 見たのは、元気な仲間たちの姿。 そこにはジーンの姿も・・・ 強大な能力で古代ピラミッドを瞬時に 建設している若きアポカリプスが・・・ (アポカリプスに繋がる) |
X-MEN/アポカリプス | 2016年8月11日 | 最初に生まれ最強のミュータント、アポカリプス エジプトを訪れたCIAエージェントのモイラが 誤って復活させてしまう。 アポカリプスは4人の従者となるミュータントを 集め、間違った進化を遂げた人類、世界を再構築 するために破壊の限りを尽くす。 | 1983年 | アルカリ湖の研究施設にウェポンX (ウルヴァリン)の資料を回収する男達の 姿が・・・ (1作目「X-MEN」に繋がる) |
LOGAN/ローガン | 2017年6月1日 | 治癒能力が衰え、自身も年老いたローガン。 同じく年老いたチャールズが強大なテレパスを 放出しない様、監視と看病を行っていたが、 自分と同じ能力を持つ少女ローラを研究所に連れ 戻す為に武装集団が襲いかかる。 | 2029年 | |
X-MEN/ダーク・フェニックス | 2019年6月 | フューチャー&パストで変わってしまった過去。 元気に生きるミュータントたち。 宇宙に向かったジーンは。太陽フレアによって 事故に遭い、ダーク・フェニックスが覚醒してしまう。 | 1991年 |
『X-MEN』、『X-MEN2』、『ファイナル・ディシジョン』までが「前期の3部作」と呼ばれており
『ファーストジェネレーション』、『フューチャー&パスト』、『アポカリプス』が「後期の3部作」と呼ばれています。
その他に、X-MENのアナザーストーリーとして、『X-MEN ZERO』、『SAMURAI』、『ローガン』の3作があります。
表は配信順で書いていますが、作中の年代設定は行ったり来たりで混乱の元となっています。
ダーク・フェニックスは、若き日のプロフェッサーX(チャールズ)達が描かれていますので、年代設定としてもアポカリプスの後となる1991年となっています。
したがって、後期3部作と言ってきたシリーズの4作目となり、後期4部作の最後の作品と言っても良いかも知れません。
ダークフェニックスの前に観るべき作品と順番
https://www.foxmovies.com/movies/dark-phoenix
X-MENシリーズを観るべき順番は?
『ダーク・フェニックス』を観る前に、旧作を全部観ておく必要があるのか?観る順番は時系列で観れば良いのか?
私が思うに、まず観る順番は配信順であるべきです。
なぜなら、エンディング・ロール後の特典映像で予告シーンが次の作品に繋がるシーンが描かれている為です。
これを観るのと観ないのとでは、次に観る作品への気持ちの入り方が変わってきますからね。
今から観るなら後期だけで良いのでは?
これはノー!です。
『LOGAN』で遂に命を落としたローガン、演じるヒュー・ジャックマンもX-MENシリーズから卒業してしまいましたが、X-MENと言えばウルヴァリン(ローガン)ですので、後期3部作でも活躍するローガンが如何にX-MENの仲間になったのか?は知っておかなければなりません。
それと、『ダーク・フェニックス』と『ファイナル・ディシジョン』、どちらも凶悪化したジーンを描いている作品ですので、比較のためにも観ておいた方が良いでしょう。
『ダーク・フェニックス』は前期3部作に繋がる作品とも言われてますので、『フューチャー&パスト』で改変されてしまった過去から、前期3部作にどう繋がるのか?これも見ものです!
アナザーストーリーは観なくて良い?
これは微妙ですが、『X-MEN ZERO』のウルヴァリン誕生秘話だけは観ておいた方が良いです。
『フューチャー&パスト』では2023年の未来から1975年の過去に意識を送られたローガンが活躍しますが、その中で50年前のローガンの拳から生えてくる武器はトレードマークとなった金属のナイフではなく、自身の骨です。
この辺の経緯は『X-MEN ZERO』を観ておかないと、後期3部作を観ていても分からないですからね。
『ウルヴァリン/SAMURAI』は、後期3部作のストーリーに殆ど関連は無いですので、観なくても大丈夫です。
エンディングロール後に描かれているエリックとチャールズは、単に次の作品の宣伝程度と言えるでしょう。
ただし、X-MENシリーズを最初から観ている人にとっては「わぁ!プロフェッサーが生きていた!」って感激するシーンなので、観ておいた方が良いでしょう(笑)
『LOGAN/ローガン』は、年代設定も2029年と全作品の中でも一番未来ですし、ストーリーの関連性もほぼありませんので、観なくてもオッケーです(ヒュー・ジャックマンのファンなら観るべきですが)
それはそうと、ヒュー・ジャックマン、かっこいいですよね!
今が旬の映画スター、世界中の人に愛される人柄、そしてあの笑顔!
おっさんから見ても憧れます(笑)
-
ヒュー・ジャックマンが日本で訪れたお店、次の来日予定に合わせて予約すれば会えるかも?
ヒュー・ジャックマン、X-MENシリーズも良かったですが、『グレイテスト・ショーマン』で一段と輝きを増して最高に素敵です ...
続きを見る
解禁!前期3部作を無料視聴!
動画配信サービスは沢山ありますが、会員登録しても人気のある作品は別途料金が掛かったりします。
X-MENシリーズは今までずっと有料の作品でしたが、U-NEXTでは遂に一部作品が「見放題」になりました!(2020年6月26日時点)
ここまで見放題になったのは初だと思いますし、他の動画配信サービスでは未だに有料ところが多い中、U-NEXTでこれだけ無料で見れてしまうのはお得です!
大手動画配信サービスを見ましたが、X-MENシリーズの一部が見放題なのはU-NEXTだけでしたよ(2018年11月18日時点)
※見放題での配信期間は有期限ですのでご注意を!
ダーク・フェニックスの前に観るべき作品と順番まとめ
X-MENシリーズを観るなら時系列ではなく、配信日順に観るのがおすすめです。
『ダーク・フェニックス』を観る上で事前に見ておくべき作品は、スピンオフ作品の『ウルヴァリン/SAMURAI』、『LOGAN/ローガン』以外の作品すべてです。
U-NEXTの無料お試し期間を上手に使って、X-MENシリーズを今のうちに観ておきましょう!
-
ヒュー・ジャックマンが日本で訪れたお店、次の来日予定に合わせて予約すれば会えるかも?
ヒュー・ジャックマン、X-MENシリーズも良かったですが、『グレイテスト・ショーマン』で一段と輝きを増して最高に素敵です ...
続きを見る